工事が間に合わなく、途中経過を見に来ました。
開けた場所なのですが、その向こうには道が続かない山奥です。

私はこの後次の予定があったので、式の途中でジープに乗り、次の町へ出かけました。
みんなで手を振って送ってくれているときの様子です。





中の壁が天井の所まで塗られています。もう一度塗ると綺麗になるのですがそこまでは予算が許さなかったようです。
校舎の裏には、トイレが作られていました。こちらは別予算で建てたようで、私達の引き渡し式を待たずにすでに使っているようでした。
今回の引き渡し式は、高学年の生徒達だけでのセレモニーになりました。実は、去年の写真にある右側の校舎も何とか建て替える算段がついたため、工事を始めていて運動場が掘り返されてしまって使えなかったのです。何でも人力でやるため、工事人達の動きがせわしくて危ないのです。

セレモニーを済ませてからパルパを離れ、ゴルカへと向かいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿