2019年3月29日金曜日

震源地ゴルカ お産施設再建

カトマンズから来たラムさんの車に乗って、ネパール地震の震源地だったゴルカへ向かいます。

ラムさんご自慢のランドクルーザー の勇姿です。

ゴルカでは、ドクター・シュザムのBirthing Center(お産施設)関連のセレモニーが行われていました。

女性達が数多く参加しています。


セレモニーでは、地震で壊れてしまったBirthingCenterを再建してくれる人として紹介され、まだ、小切手を渡しただけだったのに感謝状をいただいてしまいました。

ドクターに小切手に口座名を書いてと頼んだら、金額まで全部書かれてしまいました。(笑)
ネパール語でさっぱり分からないものができてしまいましたが、アラビア数字で書かれたところを見て、最初に渡す金額に間違いはないのでよしということに....


セレモニーの主な部分が終わると、いつもの通り踊りが始まります。左の写真はBBの娘さんが踊っているところです。ちょっとおしゃまで、いたずらっぽい笑顔のかわいい娘さんです。

若いお母さんたちの踊りも入り、セレモニーは3時間半ほどで終わりました。

そう、長いんですね、こちらのセレモニーは。偉い人が延々と話し続けていくんです。ネパール語のわからない私にとっては、何の意味もなさない時間なわけで、電波さえつながればネットでも始めたいところなんですが、電波はつながりません。



地元の人達も、ちらほらのぞきに来ます。
大きな行事なのでやはり、 気になるようです。


右上の写真は名札です。葉っぱに書いて虫ピンで留めるだけです。充分ですよね、3時間半もてば良いんですから。

これだったら気兼ねなくどこにでも捨てられます。紙やプラスチックがやたらに安くはないこともありますが、やはりゴミ対策でしょうね。土に帰る時間も短いし、放ってあるのが見えていても汚く感じませんもの。










上の2つはセレモニーのあった郡の中央にあるBirthingCenterの看板です。
学校に通えなくて字の読めないお母さん達もいるので、絵で説明しています。

でも、絵で説明するのって難しいですね。
左上の看板で伝えたいことは、多分.....

赤ちゃんに物を食べさせるときには食器を熱湯消毒してね。
温かいうちに台の上に載せた食べ物を食べさせるのは良いけど、地面に置いて冷めてしまってハエとかが来たりしたものはダメよ。
食器は台の上にきれいに洗っておいてね。
野菜はちゃんと水で洗ってね。
そして最後は、死んだ山羊が腐ってたら食べさせちゃダメ?????

右の看板の意味は、ほとんど分かりません.....


ラムさんが迎えに来てくれました。でもゴルカの泥道を自慢の車で走るのって、ラムさんにとっては結構ハートブレイキングなことかも。
まあ、地元の友達から頼まれた仕事だし、地元にお産施設を作ってくれる人を乗せる仕事だから我慢してやってくれているのかな?ありがとね、ラムさん。
























0 件のコメント:

コメントを投稿